立川学習センター<ヒューマンキャンパス>
あなたの未来がここにある。
- 充実した個別対応
- 週1日〜5日 自分で登校ペースを選択
- 心のオアシス 安心して通える学校
- オープンキャンパス情報はこちら
個別指導が充実していて、中学のやりなおし学習もできます。少人数クラスで、卒業までのフォローもばっちり!あなたの夢に近づく一歩が踏み出せます。
立川学習センター<ヒューマンキャンパス> のアクセス
| 住所 | 〒190-0023 東京都立川市柴崎町2-4-11 ファインビル3階 (Jサポート内) | 
|---|---|
| アクセス | JR中央線立川駅南口下車 徒歩7分 | 
| TEL | 042‐527‐1688 | 
| LINE相談 | LINE相談はこちらから | 
- 
              今月のトピック  【立川】転入学・編入学をお考えの皆さん、10月入学に向けて動くチャンス!立川学習センターでは現在、 
 転入生・編入生の出願を受付中です。〇学校になかなか足が向かない 
 〇環境を変えたい
 〇高校を辞めてしまったけどやっぱり卒業したいなどなど 
 この機会にお気軽にご相談くださいね!
- 
              学校見学のご案内 学校見学は随時お申し込みできます♪ 学校見学は随時お申し込みできます♪
- 
              体験授業のお申し込みカテゴリ選択
- 
              学習センターブログカテゴリ選択続きを見る【立川】売らない珈琲屋さんのボランティアに参加しました(生徒ブログ)- ブログ
 7月29日、11時に立川駅に集合して「売らない珈琲屋さん」のボランティアに行ってきました!数人は現地の六本木で直接集合し... 続きを見る【立川】さくらんぼ保育園のボランティアについて(生徒ブログ!!)- 学校行事
 こんにちは!立川学習センターの櫻井です!6月14日(土)、さくらんぼ保育園で行われた「青空市」のイベントに、ボランティア... 続きを見る【立川】「立川アスレティックFC」の会場設営のボランティアに参加してきました!(生徒ブログ)- 学校行事
 こんにちは!立川学習センターの成田です!6月28日、立飛アリーナで行われた「立川アスレティックFC」の会場設営のボランテ... 続きを見る【立川】立川南フェスタ2024 立川南口ワンダーランド参加してきました!- 学校行事
 こんにちは!立川学習センターの小林です👀✨9月23日に開催された立川南フェスタ、立川南口ワンダーランドに参加してきました... 続きを見る【立川】「こどもとおとなのはなしあい in 市議会議場」にてヒューマンキャンパス高校が発表します!- イベント
 こんにちは!立川学習センターの雨宮です🦫先日立川市役所にて、現在企画中の「こどもとおとなのはなしあい in 市議会議場」... 続きを見る【立川】本校スクーリングに行ってきました! 最終ver- 沖縄スクーリング
 こんにちは!二年の岩本です!沖縄スクーリング二日目~最終日の報告ブログになります!🔅二日目は本校での授業がたっぷり八コマ... 続きを見る【立川】 2023年度 立川学習センター卒業式! 在校生ver- イベント
 こんにちは!一年の岩本です✨先日、たましんRISURUホールにて三年生の卒業式が行われました🌸三年生の皆さんとはあまり交... 続きを見る【立川】夏の体験授業のお知らせ🎐- お知らせ
- イラスト専攻
- ブログ
- 学校行事
 こんにちは🎇また梅雨が帰ってきた!?っと雨におびえている立川学習センター 生徒会の小林です☂️さて今回は「夏の体験授業」... 続きを見る【立川】立川第六中の「高校の先生による進路の話を聞く会」に参加してきました!- イベント
 こんにちは立川学習センターの田中です今日は立川第六中学校で実施されました「高校の先生による進路の話を聞く会」に参加してき... 続きを見る【立川】本日のイラスト授業は 【魔法陣の描き方】でした- メイク・美容専攻
 今日和立川学習センターでデジタルイラストの授業を受け持っております。根岸ですホントに暑い日々が続いていましたが9月に入っ... 続きを見る【立川】 夏の体験授業のお知らせ!- お知らせ
- イラスト専攻
- メイク・美容専攻
- 日常生活
 こんにちは立川学習センターの田中です立川学習センターも、今週から在校生は夏休みに入りました今年は課題がたくさん出ていて、... 










































































































































































































































