- ① 全キャンパスNo1のコースラインナップ!
- ② 校舎は、魅力がいっぱいの心斎橋!!
- ③ 学校行事も多彩!共通の友達を楽しい学園生活を!
なんといっても大阪学習センターは、いろいろな専門のコースがあります! 個性豊かな先生や専門教室もあり、基礎からしっかり勉強ができます! 高校卒業資格を取りながら、自分の好きなことやりたいことを伸ばせる学校です!通信制高校ですが、しっかり通学をしてもらい将来に一歩ずつ近づいていきましょう!
☆学校紹介動画☆
キャンパス高校CM
今月のトピックス
2次選抜入試追加出願受付中です☆
2021年1月4日
2次選抜入試出願受付中です。
中学3年生の方向けの学校説明会も開催中です
まずは個別学校説明会へ参加ください☺
開催日程は「体験入学」をご確認くださいね!
ブログ記事-学校の様子-
-
2021年1月13日
【大阪】感染症対策しな…
-
2021年1月13日
【大阪】1月17日通信…
-
2021年1月13日
【大阪】動画撮影始まる…
-
2021年1月9日
【大阪】2021年4月…
-
2021年1月1日
【大阪】新年あけまして…
今月の入試日程
【中学3年生の方】
\個別学校説明会開催!/
.
開催日時につきましては、「体験入学」をご確認ください。
空き状況は日々変わりますので、お電話、メール、LINEで事前にお問い合わせください
※予約必須になります。
◆2次選抜入試出願者入試日
2月 2日(火曜日)
2月 4日(木曜日)
2月 6日(土曜日)
2月15日(火曜日)
2月25日(木曜日)
◆入試内容
書類選考
作文(受験日筆記/テーマあり)
面接(保護者同伴)
【転校・再入学をご検討中の方】
今年度中の転校生受付は終了いたしました。
来年度4月転校・再入学をご希望の方向けの学校説明会は実施しておりますので
まずは個別学校説明会へご参加ください。
開催日程は電話、メール、LINEで予約・お問い合わせくださいませ☺
体験入学
アクセス
- 住所
- :〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-3-2 ヒューリック心斎橋ビル9階
- アクセス
- :地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅 3番出口より徒歩1分
- TEL
- :0120‐06‐8603
開講分野の紹介
セルフ(自分)メイクから特殊メイクまで学べます。最初は基本からスタート!メイクの経験がなくても、不安なく始められます。そのうえで学ぶ、メイクや美容の専門レッスンは、さらに刺激的!あなた自身をどんどんキレイに磨きながら、"人を輝かせる"プロの技術を身につけていきます!
ネイリスト、アーティストを目指して、自分の指先を美しく磨きながら技術を磨いていきます。未経験から社会で通用するトップネイルアーティストへ。ネイルの資格取得も全力フォローしています。先生は資格取得者なのでネイリストを育成することもプロです。基礎から応用までの技術指導には定評があります。
ファッション業界の基礎知識からはじめて、プロの世界を体感していきます。販売、コーディネート(スタイリング)、デザインなど初心者からでも幅広く学べます。その後、希望するファッション分野をさらに学び、業界で即戦力として活躍するために必要な、実践力が身につけられます。
本気になって追いかければ、夢は叶います!多くのプロダクションとのつながりがあるので、学内オーディションもたくさんあり、デビューチャンスが豊富です。また、有名声優さんが来校して教えてくれたり、アニメや映画、ドラマにエキストラ出演できるなど、夢のような高校生活が待っています。
ファッションショー、テレビコマーシャル、雑誌など、活躍する様々なフィールドがあるモデル。本コースでは、一人ひとりの個性や適性に合わせて育成を行います。ファッションやヘアメイク、ネイルも合わせて幅広く学ぶことができる環境です。
俳優・女優は確かな演技力と表現力はもちろん、発想や感性を磨くことが大切です。生徒とじっくり向き合い、個性と実力を引き出すカリキュラムで、一人ひとりの魅力を引き出していきます。基礎から学んで、人々に愛される俳優・女優を養成します。
マンガやアニメ、ゲームを原作(2次元)とした作品を3次元で演じる『2.5次元』。ミュージカルを始め、様々な表現スタイルで2.5次元の世界は急速に広まっており2.5次元俳優を目指す方も多くなってきています。原作のストーリーやキャラクターを掘り下げ、その世界観を表現する2.5次元演劇は、舞台とアニメが融合した日本が世界に誇る新しいエンターテインメントです。 今注目の2.5次元俳優の世界へ、飛び込もう!
音楽業界で活躍中のプロの先生が、基本からしっかり教えてくれます。現役プロデューサーによるCD制作やデビューサポートも充実しているので、在学中のデビューも夢ではありません。音楽活動に必要な全てが揃う環境で「音楽の現場」を日常的に体験することができます。ライブ制作や、楽曲制作、音響実習など、実践的な授業で音楽を満喫します。
DTMとは、デスクトップミュージックの略で、パソコンを使った音楽制作・作曲のことを総称して呼びます。DTMのソフトウェアは、DAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)と呼ばれ、作曲はもちろん、レコーディングから、最終的に1つの楽曲として仕上げる作業(ミキシング、マスタリング)までを行うことができます。最近はスマホアプリでも基本的なことは十分にできる身近な存在になったDTMの基本を学び、世界に発信しよう!
ライブ実習はもちろんのこと、演技やトークなど芸能界で幅広く活動できるようレッスンしていきます。豊富な学校内オーディションでデビューチャンスも多いです。オーディションに向けて、業界でも活躍中の先生方が皆さんの夢をサポートします!
マンガ家やイラストレーターとして活躍中の先輩も最初から上手だったわけではありません。まったくペンを握った経験のない初心者も基礎から学べます。描画技術、ストーリー、創造力を習得して、本格的にマンガ家を目指します。CGマンガの制作や持込み指導もありますので、これからのマンガ家に必要なチカラも習得できます。
プログラム、企画・シナリオ、グラフィック、アニメなどの分野で活躍する、ゲームクリエイター、アニメーターを目指します。たくさんの卒業生が業界で活躍中しており、ゲーム業界との連携で、有名会社のワークショップも多数開催しています。初心者からでも万全のフォローでゲームクリエイター、アニメーターを目指します。
シナリオやライトノベルは文学小説と違い、キャラクターの会話を中心に話が展開していきます。そのため、より身近でチャレンジがしやすいジャンルです。キャラクターの作り方、魅力的なセリフ回し、ストーリーの構成や演出などを学びます
可能性に満ち、世界から注目を集めるeスポーツの世界。高校の勉強をしながら、個人戦・チーム戦さまざまなゲームをプレイし、プレイヤーのスキルアップをはかります。プロゲーマーを目指す授業だけでなく、プログラミングもプロ講師から本格的に学ぶことができ、eスポーツ業界、ゲーム業界のクリエイターを目指すことができます。
未経験者からITエンジニアになるために、まずIT入門で前提知識・スキルをマスター。そして専門分野のスキルを磨き、必要資格を取得。さらに、企業が最も重視する「人間力」(コミュニケーションスキル)を磨き、一貫したIT業界就職・転職"徹底"サポートで就職を目指します。
グラフィックやインテリア、雑貨などジャンルを超えてトータルに「デザイン」を学習します。フォトショップやイラストレーターといったソフトを使って、イメージや作りたいものを形にしていきます。実際に使用される企業ポスター制作にチャレンジしたり、コンテスト応募などを通じて力をつけていきます。
スポーツをする人を支えるトレーナーやインストラクターを目指します。身体のこと、健康のことを基礎から学び、プロの選手から小学生まで様々な人を支えられるよう勉強していきます。たくさんの現場経験もできるので、スポーツ業界の仕組みから、専門分野に応じた実習・合宿でプロの技術を身につけてることができます。
トーナメントプロやビルダー、フィッシング業界で活躍する人材を育成します。実践的なテクニックはもちろん、バスの生態、気象学、環境学などを習得していきます。さらにプロとして活躍するにためのコミュニケーション能力や、原稿を書くための文章力、業界をリードしていく優れた人間性も磨いていきます。
大きく変わる英語教育に対応できるよう、「聞く・話す」力もしっかり身につけられます。授業は、外国人講師とのマンツーマンオンライン英会話を導入。「英語を話す」ことがどんどん楽しくなり、自然と受験学力アップにも繋がっていきます。
社会に役立つさまざまな資格を学習センターがバックアップします。1年間で3つ以上の資格が目指せます。
※それぞれ取得できる資格が学習センターにより違いますので、ご希望の学習センターまでお問い合わせください。
こどもたちや保護者とのコミュニケーション能力を育てる「チャイルドマインダー」、食を通してこどもの健全な身体と心を育む「食育」について学びます。幼稚園や保育所などの現場でいろいろな場面に対応できる実践力を身につけます。
先生の声
ケイン 舞
大阪学習センター
私の教育理念
私が目指すゴールは「生徒それぞれが幸せな人生を歩む」ことです。
幸せのカタチは人それぞれでですが、幸せをつかむためには「今が楽しい」だけではなく、努力を続け、考え、多くを学び、辛いことも苦しいことも乗り越えていく必要があります。
生徒たちがこの社会において色々なカタチの幸せな人生をつかめるよう、サポートしていくことが私の仕事だと考えています。
先輩の声
中島さん
大阪学習センター
ヒューマンに入学したきっかけは?
通信制高校を探していたときに見つけました。最初は高校を卒業してから専門学校に入ろうと思ってましたが、ヒューマンキャンパスは専門校の学習もでき、同時に高校の卒業資格も取れる事を知り、自分にぴったりだと思ったので、入学しました!