-
2015年1月16日
初詣に行きました!
みなさん、あけましておめでとうございます。静岡学習センターでは、2015年居回目の特別授業として、 久能山東照宮に初詣に行きました!みんな初めてのご祈祷の経験にドキドキしていました。学業祈願をしたので…
-
2014年10月30日
【静岡校】※出願受付直前 ☆中学3年生 入試説明…
☆静岡学習センターより大切なお知らせです☆ヒューマンキャンパス高校では、公立高校の入試より早い 12月1日(月)より、中学3年生の出願受付が始まります。そのため、静岡学習センターでは、すでに10月から…
-
2014年10月29日
【静岡校】☆静岡校の頼れる先生を紹介☆
こんにちは!ヒューマンキャンパス高校 静岡学習センターです!今日は静岡校の先生を紹介します!北村先生です!北村先生にイロイロ聞いてみました!Q.北村先生の教育理念はなんですか?A.自分のプライベートな…
-
2014年9月3日
【静岡校】☆ラジオ出演してきました☆
こんにちは!ヒューマンキャンパス高等学校 静岡学習センターです! 先日のK-mixに、、、ヒューマンキャンパス高校、静岡学習センターの 吉村君が出演しました^^月曜夕方の、、、 K-mix…
-
2014年8月8日
【静岡校】☆イラストレーター(jbstyle氏)…
【jbstyle 氏 特別セミナー】現役イラストレーターのjbstyle先生による特別ライブペイントセミナーを開催しました!☆jbstyle先生のホームページはコチラ☆ http://jbstyle.…
-
2014年5月28日
タブレットアプリで
今日の1年生の授業は「数学」。では講義の前に、ゲームで少し楽しんでもらってから授業に入りましょうと、iPadを使って「数学ゲーム」をやりました。このゲームは計算能力を上げるだけでなく、診断力や問題解決…
-
2014年5月25日
全員「英語」の授業だけど
2年生は、それぞれ英語の履修教科が異なります。コミュニケーション英語Iだったり、IIだったり、英語IIだったり・・・。でもレポートだけをこなす授業では楽しくないと先生は思っているので、思い切って3つの…
-
2014年5月21日
大学講義のように学年をこえて
教科によっては、違う学年が一緒に勉強をする場合もあります。今日は一年生と二年生が一緒に受講しました。この時間は「保健」の講義。教科書をレポートに沿って進めるのと同時に、先生が培った知識から「免疫学」の…
-
2014年5月16日
総合学習の時間
通信高校とはいえ、年間授業の「時間割」があります。この時間、2年生は総合学習の授業をしています。「今、みんながどんな話題に興味があるのか」「その興味を持った理由が何か」を知ることが出来て、先生にとって…
-
2014年4月20日
自発・尊重・責任
日曜日でしたが、先日合格が出た編入生のオリエンテーションを開催し、保護者も同席されました。一通りのオリエンテーションが終わったあと、保護者と子どもたちの未来についてじっくりお話する機会がありました。そ…