新潟

【新潟】おかえり!卒業生インタビュー🍛🥄vol.8

こんにちは、北野です。

この間、雑貨展に行ってきたのですが、

イヤリングを買ったお店のお姉さんから

ベトナムコーヒーをもらいました!

20分以上お姉さんの前で立ち尽くして悩んだ挙句

1個しか買わなかったのに...

ありがとうございます☕

いま飲みながら、このブログを書いております!

さて、先日私たちのもとに

卒業生が顔を出しに来てくれました🌻

在校生インタビュー (2).jpg

Mさんは昨年度にのぞみ高校を卒業し、

就職の道を選んで活躍しています

とっても活力にあふれているMさんに

インタビューさせていただきました🎤

Q1.今、どんな道にすすんでいますか?

現在は、カレーのチェーン店で勤務しています。

先日は働きぶりが認められ、

会社の社長や会長が

店舗へ視察に来てくださいました!

来年は千葉の本社に異動が決まっており、引っ越す予定です。

Q2.のぞみ高校に在学中、楽しかったことや良かったことは何ですか?

他の在校生や、先生との壁がなくとても話しやすかったことです!

Q3.高校生のうちに、やっておけばよかったなと思うことは何ですか?

パソコンの勉強です。

勤務先では、シフト作成や進捗管理、

日報作成など、日常的にパソコンを使用するので、

必ず役に立つスキルとして

勉強しておけばよかったなと思います。

Q4.在校生へメッセージをお願いします。

・目的を立てたら、逆算して計画を細部まで立てていくこと。

・相手目線に立って考え、話すこと。

・身近な人のアドバイスをきくこと。

・第一印象を磨いておくこと。

Mさん、貴重なお話をありがとうございました!

Q4では、たくさんのいいアドバイスを

在校生に伝えてくれましたね。

実はどれも、私たち教員が常日頃生徒に伝えていることばかり。

在校生のうちはその意味が分からなかったけど

働いてみて、その内容が腑に落ちたんだそうです。

分かるよ...大人になってから、

「大人の言うことを聞け」という意味が分かるってこと...笑

でもそこで大事なのは、アドバイスを踏まえて

どう行動していくかということですよね!

素直に受け入れ、行動に移しているMさんはすごいと思います。

いくつになっても学びがある!」と言いますが

どんどん成長していく彼女の姿を見て、

自分も停滞せずにいろんなことを吸収していこうと

感じた北野でした。

千葉に行っても頑張ってね!!

転・編入学を検討中の高校生の皆さんにとって、

この記事が励みになれば、

また、新潟学習センターのことを

知ってみたいと思うきっかけになれば、幸いです。

新潟学習センターでは転入学を検討中の高校生、
新入学を検討中の中学3年生のご相談を受け付けています。

※学校見学は随時受付しております。※
お早目の見学をおすすめします。
土日も事前にご連絡頂ければ対応可能です♪
新潟学習センターまでお申込みください♪

電話 025-246-0550 メール niigata-hn@hchs.ed.jp
LINE @583qvrpz
お気軽に遊びに来てください♪

新潟学習センターのTwitterがスタートしています。

色んな情報をつぶやくので フォローしてみてください!!

  • 新潟「新潟日記」
  • 新潟「イベント・体験授業のお知らせ」
  • 新潟「通信制高校コラム」
  • 新潟「専門コース」
  • 新潟「合格しました!」
  • 新潟「生徒の声」






゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚


【学校見学・体験授業・個別相談随時受付中】

通信制高校のヒューマンキャンパスのぞみ高等学校

新潟学習センターは「若者の街・万代」がキャンパスですsign03

新潟県内3つの校舎(新潟・十日町・魚沼)shine選べる校舎と登校日shine
基礎からの学び直し・不登校支援・資格取得と専門教育・細やかな支援指導

telephoneお電話でのお問い合わせ 025-246-0550
📱LINEでのお問い合わせ https://lin.ee/h82t1mo
mailtoメールでのお問い合わせ niigata-hn@hchs.ed.jp

memo資料請求のお申込みはこちら

event学校見学・ご相談のお申込みはこちら

゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚

資料請求・学校見学・体験授業はこちらから