森川 友貴先生
秋葉原(大学進学・通学)学習センター
私の教育理念
まずは「今」を受け入れることです。その上でで失敗を繰り返しながら一緒に
勉強していきましょう。すぐに答えを求めるのではなく、その過程を大事に
したいです。
ヒューマンキャンパス高等学校の印象は?
自分がやってみたいと思ったことを素直に言える、挑戦できる環境があります。
焦らずに経験を積むことができる学校です。
在校生に対して、どのように接してゆきたいですか?
社会に出る一歩手間の高校生、「これだけは」というものは一緒に学ぶことで
身に着けられるようにしたいです。あとはゆっくりお話ししましょう。
好きなこと・趣味など、自己紹介をお願いします。
音楽鑑賞・アマチュア無線・読書・写真が主な趣味です。
以前はサーキットを走っていたこともあり、たまにドライブで遠出しています。
あとはテクテクお散歩するとリフレッシュになります。
入学を考えている方へのメッセージ
いろいろなジャンルの学習に取り組める環境があるので、興味を持てることが
見つかると思います。自分自身が積極的になれる何かを見つけるのに相応しい
学校ですので是非見に来てください。
保護者の方へのメッセージ
時間の使い方が大きく違うのが通信制高校のポイント、かつ最大の魅力といえます。
自ら主体性を持って考えて行動できる人材を社会が求めています。
お子様にいろいろな迷いが生じ、立ち止まったとしてもそれがすべてを壊すのでは
ありません。その先へ進むためのバックアップを共にしていきませんか。
尊敬または好きな偉人・有名人とその理由は?
ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ
1600年代後半、日本が江戸時代のときを生きた、ドイツの数学者・哲学者です。
記号論理学を創立した彼の考えは今のコンピュータの基本的考え方に結びついています。
その発想力と思考に感動したのが尊敬の理由です。