大宮

【進学アドバイザーコラム】福祉系×心理系の選択肢について

こんにちは。進路進学アドバイザーの香川です。

心理系志望の生徒でも、大学院に進学して公認心理士や臨床心理を取るほどでもないが(お金がかかる割にコスパ超絶悪いし)、人に役に立つ方向性で心理に関しての学びを活かしたいという声が、ある程度ございます。

そうなると、福祉系×心理系の選択肢が候補になるというもの! そ

こで今回は、福祉系×心理系の選択肢についてまとめてみました!

<候補となる進路>

◆心理判定員(児童心理司)  ⇒

公的機関において子供や障害者などを、心理学的な面からサポートする人の事です。年収が心理系の仕事の中では、最高レベルに高い

◆臨床発達心理士

 ⇒発達心理学などの専門的な知識を生かして、「発達」にかかわる問題に取り組み、具体的な支援をする専門家を認定する資格。子どもからお年寄り、子育て中の保護者や障がいを抱えた人など、幅広い世代、状況の人たちを支援の対象としている。

心理学、発達心理学、教育学、保育学、児童学などの発達心理学隣接諸科学の大学院修士課程修了者を基本とした資格認定制度だが、3年以上の臨床経験がある人を対象とした申請方法もある。

◆公認心理師  

⇒国家資格の公認心理師を取得するためには、4年制大学で指定科目を履修し、大学院で指定科目を履修するか、2年間の実務経験をするかのどちらかが必要です。

◆児童相談所相談員  

⇒児童相談所において子どもとその家庭が抱える問題の相談に応じ、解決のための調査や助言、援助を行う。

◆警察庁科学警察研究所犯罪行動科学部

 ⇒心理学、社会学、精神医学などの行動科学の視点から犯罪者の行動や犯罪現象を究明するための研究及び実験を行っている。

◆家庭裁判所調査官  

⇒離婚,親権者の指定・変更等の紛争当事者や事件送致された少年及びその保護者を調査し,紛争の原因や少年が非行に至った動機,生育歴,生活環境等を調査します。

◆法務省専門職員矯正心理専門職

 ⇒(少年鑑別所)家庭裁判所から送致された少年について、面接や心理検査等を通じて、知能や性格等の資質上の特徴、非行に至った原因、今後の処遇の方針を明らかにするという鑑別に従事  

⇒(刑事施設)面接や心理検査等を通じて、受刑者の資質を調査し、刑事施設収容中に達成させるべき目標、矯正処遇の内容等を設定するほか、改善指導の実施等の業務に従事

◆矯正心理専門職法務技官(心理)  

⇒少年に対して,面接や各種心理検査を行い,知能や性格等の資質上の特徴,非行に至った原因,今後の処遇上の指針を明らかにする

◆保護観察官  

⇒罪をした人や非行のある少年が社会の中で自立できるよう,彼らを取り巻く地域の力を活かしながら,その再犯・再非行の防止と社会復帰のための指導や援助を行う「社会内処遇」の専門家

◆知的障害者更生相談所  

⇒知的に障害のある方を対象として、専門的な知識や技術を必要とする相談業務や判定業務などを行う

◆肢体障害者相談所  

⇒身体障害者更生相談所は、身体に障害のある方を対象として、専門的な知識や技術を必要とする相談業務や判定業務などを行う

◆精神保健福祉センター  

⇒心の問題や病気で困っているご本人や家族及び関係者の方からの相談を受けています。アルコールや薬物依存の問題、思春期・青年期等における精神医学的問題について専門の職員が相談に応じている。

◆精神保健福祉士  

⇒福祉系大学の4年制大学に進学し、精神保健福祉士の国家試験に必要な指定科目を履修した場合は、卒業と同時に受験資格が得られる。精神保健福祉士の仕事の平均年収は約326万円。

◆発達相談支援センター

⇒発達障害の早期発見・早期支援を目的とし、発達障害のある人やその家族の日常生活のサポートを行っている施設

◆児童発達支援センター

 ⇒地域の障害のある児童を通所させて、日常生活における基本的動作の指導、自活に必要な知識や技能の付与または集団生活への適応のための訓練を行う施設

◆社会福祉士  

⇒医療現場であれば「医療ソーシャルワーカー」、児童相談所では「児童福祉司」、老人福祉施設や介護施設であれば「生活相談員」、教育現場では「スクールソーシャルワーカー」として、支援および調整業務にあたる。社会福祉士の平均年収は403万円。

◆児童心理治療施設(旧:情緒障害児短期治療施設)  

⇒心理的問題を抱え日常生活の多岐にわたり支障をきたしている子どもたちに、医療的な観点から生活支援を基盤とした心理治療を中心に、学校教育との緊密な連携による総合的な治療・支援を行う施設です。

◆児童自立支援施設  

⇒犯罪などの不良行為をしたりするおそれがある児童や、家庭環境等から生活指導を要する児童を入所または通所させ、必要な指導を行って自立を支援する児童福祉施設。

◆児童自立支援専門員  

⇒不良行為をなす、またはなすおそれのある児童、および家庭環境、その他の環境上の理由により生活指導などを要する児童を入所させ、もしくは保護者のもとから通わせ、個々の児童の状況に応じて必要な指導を行い、その自立の支援、あるいは生活の支援を行う。

児童と施設で寝食をともにしながら生活指導に当たるため、24時間勤務の住み込みとなる。

◆児童指導員  

⇒さまざまな事情から児童福祉施設に通所、あるいは、入所する子どもたちの健全な育成を支援する職種。児童指導員の仕事の平均年収は約323万円。

児童指導員として働くための任用資格は以下の通りです。

①厚生労働省所管の養成機関を卒業する。

②社会福祉士または精神保健福祉士の資格を取得する。

③大学および大学院で心理学、教育学、社会学を履修して卒業する。

④幼稚園・小学校・中学校・高等学校教員免許を持ち、都道府県の知事から認定される。

◆警察心理職警察心理職

 ⇒警視庁、道府県警察に勤務する心理学を専門に学んだ職員。非行少年の相談やカウンセリングを主な仕事とする

◆障害者職業カウンセラー

 ⇒障害者に対して、就職相談や職業能力などの評価、就職準備から職場適応に至るまで個々の特性を踏まえた多様な支援を行いつつ、障害者雇用を進める企業に対して、雇用管理上の課題に応じた体系的な支援を行う

◆特別支援学校教諭  ⇒主に目や耳が不自由な子どもたちや、知的障害がある子どもたちのために設置されている特別支援学校や、小・中学校の特別支援学級で、自立支援教育や通常の学校に準じた教育を行う教員。

その他、小・中学校の通常の学級に在籍するLD(学習障害)やADHD(注意欠陥/多動性障害)、高機能自閉症などの子どもたちにも適切な指導や支援を行う。

◆医療ソーシャルワーカー(保健医療分野の社会福祉士)

 ⇒社会福祉士資格、または精神保健福祉士資格の中でも医療機関で働いている人たちのことを、医療ソーシャルワーカー、メディカルソーシャルワーカー(MSW)と呼んでいる。

◆スクールソーシャルワーカー(教育分野の社会福祉士)  

⇒児童の日常生活での悩みや学校でのいじめ、家庭内での虐待といった問題に対して、家族や学校の先生、関係機関と連携を取りながら解決のための支援をするソーシャルワーカー。

資格としては、 ・臨床心理士 ・公認心理師 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 が候補になりやすいですが、臨床心理士、公認心理師、精神保健福祉士はハードルが高いため、ハードルの低さ基準でいうと社会福祉士を選択することが増える傾向にあります 。

首都圏の福祉系大学であれば"福祉の東大"こと日本社会事業大学が当然ながら圧倒的なブランド価値がありますが、児童への心理サポートに興味がある人は、子ども・家庭福祉コースが子どもの発達や現代の家庭環境などを踏まえ、子どもと家族を支援するソーシャルワーカーを養成するコースなので、チェックしてみてください。

ヒューマンキャンパス高校の「AI大学進学コース」

1.大学や専門学校の入試対策に特化したコース

2.一般入試と推薦入試のどちらにも万全の対策が可能

3.就職試験のSPI(学科試験)対策や作文試験対策、面接試験対策にもつながる

◎4.一般的に予備校でしか使われていない「atama+」というAI型の学習教材を使用することで、通常の半分以下の学習時間で学んだ内容を理解・定着させることができます。

5.対面ライブ授業は少人数授業で展開しており、疑問点は授業中に解決することができます。

 →Zoomにも対応可。

6.◎【東京大学薬学の池谷裕二教授監修】計画的かつ効果的に学習を進めるための秘伝メソッド

   その名も「学びのメソッド」

 池谷教授は、『最新脳科学が教える 高校生の勉強法(東進ブックス)』など、様々な媒体で脳科学のメカニズムを用いた様々な学習法を提唱されています!この秘伝メソッドを用いて、AI大学進学コース受講生を第1志望校合格へと導きます。

「AI大学進学コース」にご興味がある方は、ぜひお気軽にお問合せください。

進学パンフ ヒューマンキャンパス ヒューマンキャンパス 大宮 さいたま 埼玉 大学進学 ペット 心理 コミュニケーション ロボット 通信制高校 週1~5日通学 自分のペース AI学習.jpg

⌒*。゚*゚。**。゚** ゚*。゚

学校説明会 随時受付中! !
・中学校3年生
通信制高校ってどんなところ?どんな風に勉強していくの?など気軽にご相談くださいねshine
・転入学(転校)
転校のご相談、転入はいつできる?単位はどうなるのか など気軽にご相談くださいpencil
・編入学(再進学)
高校を中退してからの再進学 必要な書類は何か など気軽にご相談くださいclover

大宮学習センター
公式LINEもあります!

@490vvescで検索

友だち追加

①パンフレット・入学願書のご請求
②校舎見学・説明会予約
③オンライン説明会予約(zoomで行います。)
④学校についての質問や進路相談

少しでもみなさんの
お役に立てれば嬉しいですnotes
気軽にご相談くださいcatface

⌒*。゚*゚。**。゚** ゚*。゚

ヒューマンキャンパス高等学校
大宮学習センター

〒330‐8669
さいたま市大宮区桜木町1₋7₋5
ソニックシティビル24階


TEL 048‐871‐8093(直通)

⌒*。゚*゚。**。゚** ゚*。゚

資料請求・学校見学・体験授業はこちらから

おすすめコンテンツ