コース紹介
専門分野のご紹介
入学案内
当校について
5つの特長
学校理念
活躍する先輩たち
資料請求
資料請求
体験授業
学校見学
LINE相談
高校生の方へ
中学3年生
中学1・2年生
保護者の方
中退の方
教職員の方
学習センター検索
0120-953-979
大宮
HOME
>
学習センター一覧
>
大宮学習センター
>
大宮学習センターブログ
>
【大宮】ロボティクス(機械システム工学)が学べる私立大学学部学科
2022年03月08日
ブログ
【大宮】ロボティクス(機械システム工学)が学べる私立大学学部学科
第85回目
「ロボティクス(機械システム工学)が学べる私立大学学部学科」
こんにちは。進路進学アドバイザーの松田です。
ロボティクス(機械システム工学)
が学べる大学学部学科といえば、高校生の憧れの的ですよね。
目指せ!未来のロボットエンジニアということで、ロボティクス(
機械システム工学)が学べる大学学部学科をまとめてみました。
【大学学部学科】
芝浦工業大学デザイン工学部デザイン工学科ロボティクス・
情報デザイン系
<学科概要>
ユーザへの新しい体験を価値とする製品やサービスを作るため、
企画、ユーザインタフェース、
プログラミングや動作制御のためのメカトロニクスなどの相互関連
性を理解して学ぶ。
<河合塾偏差値>
52.5
<入試科目>
3教科(300点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・
数III(100)
【理科】備考参照(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・
英語表現I・英語表現II(100)
<一言>
芝浦なので、英語は日大レベル、
理数系はMARCH最難レベルです。
【大学学部学科】
日本大学理工学部精密機械工学科
<学科概要>
メカトロニクスシステム技術の急速な発展にも柔軟に対応。
力学系列、電気系列、機械系列、計測・
制御系列の科目がバランスよく開講されている。
<河合塾偏差値>
45.0
<入試科目>
3教科(300点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(備考参照)・数III(
100)
【理科】備考参照(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・
英語表現I(100)
<一言>
とにかく総合型選抜ねらい目です。
【大学学部学科】
東京都市大学理工学部機械システム工学科
<学科概要>
従来の機械工学に電気電子工学、計測・
制御工学を加えた学びを展開。工作・実習・実験・
設計製図などの体験学習を重視し、
宇宙システムやロボットなど社会のニーズを先取りできるエンジニ
アの育成を目指す。
<河合塾偏差値>
47.5
<入試科目>
3教科(300点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・
数III(100)
【理科】「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から1(
100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・
英語表現I・英語表現II(100)
<一言>
とにもかくにも推薦がねらい目です。
【大学学部学科】
東京電機大学未来科学部ロボット・メカトロニクス学科
<学科概要>
機械工学、電気電子工学、情報工学、
制御工学を軸とする4分野の専門知識を基盤に、
数学的なモデリング力とデザイン力を駆使することで実現される先
端的なメカトロニクス技術を修得する。
<河合塾偏差値>
47.5
<入試科目>
3教科(300点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・
数III(100)
【理科】「物基・物」・「化基・化」から1(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・
英語表現I・英語表現II(100)
<一言>
推薦の倍率は低くないので、一般入試狙いが吉です。
【大学学部学科】
工学院大学工学部機械システム工学科
<学科概要>
機械工学を基本として、機械(ハードウェア)と情報処理・制御(
ソフトウェア)を含めた機械システムを学ぶ。ロボット学、
システム工学、生産管理などを学び、
生産システムや交通システムなど社会を支えるさまざまなシステム
の開発・設計・管理技術について学習する。
<河合塾偏差値>
52.5
<入試科目>
3教科(300点満点)
【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質)・数II・
数B(数列・ベクトル)(100)
【理科】「物基・物」・「化基・化」から1(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・
英語表現I・英語表現II(100)
<一言>
工学院の偏差値上がりましたね。
【大学学部学科】
千葉工業大学先進工学部未来ロボティクス学科
<学科概要>
機械・電気・情報技術といった工学の域にとどまらず、
デザインやアート、心理学、認知科学まで、
幅広い知識や技術を学び、ロボット開発の実践力を修得する。
<河合塾偏差値>
47.5
<入試科目>
3教科(300点満点)
【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質)・数II・
数B(数列・ベクトル)(100)
【理科】「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から1(
100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・英語表現I(100)
<一言>
偏差値が四工大と変わらないですね。
【大学学部学科】
東海大学工学部機械システム工学科
<学科概要>
自動車、鉄道、航空機などのモビリティと、アシストスーツ、
人間型ロボット、知能ロボットを基盤に、
人々の生活を豊かにする機械システムの専門知識を習得する。
<河合塾偏差値>
37.5
<入試科目>
3教科(200点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
【理科】「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から1(
100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・
英語表現I・英語表現II(100)
<一言>
千葉工の偏差値が上がったので、滑り止めは東海かなと。
工学系は名門です。
どうだったでしょうか?
ヒューマンキャンパス高校では、
「AI大学進学コース」
という、
大学や専門学校の入試対策に特化したコースがあり、
一般入試と推薦入試のどちらにも万全の対策をすることができます
。
また、就職試験のSPI(学科試験)対策や作文試験対策、
面接試験対策も行っています。
一般的に予備校でしか使われていない
「atama+」
というAI型の学習教材を使用することで、
通常の半分以下の学習時間で学んだ内容を理解・
定着させることができます。
また、入試対策のライブ授業は少人数授業で展開しており、
疑問点は授業中に解決することができます。
さらに、東京大学薬学部教授であり、
『最新脳科学が教える 高校生の勉強法(東進ブックス)』
など、
様々な媒体で脳科学のメカニズムを用いた様々な学習法を提唱され
ている池谷裕二教授監修のもと、
計画的かつ効果的に学習を進めるための秘伝メソッドである
「
学びのメソッド」
を用いて、
AI大学進学コース受講生を第1志望校合格へと導きます。
「AI大学進学コース」
にご興味がある方は、
ぜひお気軽にお問合せください。
⌒*。゚*
⌒*゚。*
⌒*。゚*
⌒* ゚。*
⌒*。゚
学校説明会 随時受付中!
・中学校3年生
通信制高校ってどんなところ?どんな風に勉強していくの?など気軽にご相談くださいね
・転入学(転校)
転校のご相談、転入はいつできる?単位はどうなるのか など気軽にご相談ください
・編入学(再進学)
高校を中退してからの再進学 必要な書類は何か など気軽にご相談ください
大宮学習センター
公式LINEもあります!
@240ioofr
で検索
①パンフレット・入学願書のご請求
②校舎見学・説明会予約
③オンライン説明会予約(zoomで行います。)
④学校についての質問や進路相談
少しでもみなさんの
お役に立てれば嬉しいです
気軽にご相談ください
⌒*。゚*
⌒*゚。*
⌒*。゚*
⌒* ゚。*
⌒*。゚
住所
〒330‐8669
さいたま市大宮区桜木町1₋7₋5
ソニックシティビル24階
⌒*。゚*
⌒*゚。*
⌒*。゚*
⌒* ゚。*
⌒*。*゚
<
一覧に戻る
>
大宮学習センタートップ
大宮学習センターブログ
先輩の声
先生の声
カテゴリー
ねこプロ専攻
イベント・体験授業のお知らせ
ブログ
ペット専攻
在校生へのお知らせ
大学進学
心理・コミュニケーション
授業の様子
英会話
調理製菓
調理製菓
通信制高校コラム
新着記事
【大宮】新しいノベルティが届きました!
【大宮】先生たちの特技が知りたい!!【佐々木先生編】
【大宮】GW期間の対応につきまして
【大宮】Welcome summer!! 体験授業案内!
【大宮】今年もやります!!大宮学習センター夏祭り!!
年度別アーカイブ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
資料請求・学校見学・
体験授業はこちらから
最短2日で
お届けします!
資料請求
実際に
やってみよう!
体験授業
学校見学・
個別相談会はこちらから!
学校見学・相談会