コース紹介
専門分野のご紹介
入学案内
当校について
5つの特長
学校理念
活躍する先輩たち
資料請求
資料請求
体験授業
学校見学
LINE相談
高校生の方へ
中学3年生
中学1・2年生
保護者の方
中退の方
教職員の方
学習センター検索
0120-953-979
大宮
HOME
>
学習センター一覧
>
大宮学習センター
>
大宮学習センターブログ
>
【大宮】埼玉県の推薦入試穴場 経営学科
2021年10月25日
【大宮】埼玉県の推薦入試穴場 経営学科
第30回目
「埼玉県の推薦入試穴場経営学科」
現在、最も人気がある学科は経営学科と言っていいでしょう。
生徒との面談や3者面談では、
「推薦入試で受かりやすい穴場の大学」
を検討することが、とても多いです。
そこで今回は
埼玉県内の大学で、倍率が低い推薦入試
をまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてください。
【埼玉県内】
<大学学部学科名>
跡見学園女子大学マネジメント学部マネジメント学科
<最寄り駅>JR武蔵野線新座駅
<大宮駅から最寄り駅までの時間>34分
<河合塾偏差値>42.5
<推薦入試種別>公募推薦
<倍率21/20>1.0/実施なし
<選考方法>筆記試験(小論文)、面接、調査書(評定)
<その他>「はいからさんが通る」のモデルで有名な、歴史ある名門女子大学です
<大学学部学科名>
共栄大学国際経営学部国際経営学科
<最寄り駅>東武伊勢崎線北春日部駅
<大宮駅から最寄り駅までの時間>27分
<河合塾偏差値>40.0
<推薦入試種別>学校推薦型選抜(公募型)
<倍率21/20>1.0/1.0
<選考方法>調査書・面接・小論文
<その他>2年次からは3コースで専門的に学びますが、その中に観光ビジネスコースとスポーツ健康ビジネスコースがあります。
<大学学部学科名>
埼玉学園大学経済経営学部経済経営学科
<最寄り駅>JR武蔵野線東川口駅
<大宮駅から最寄り駅までの時間>23分
<河合塾偏差値>40.0
<推薦入試種別>学校推薦型選抜(公募型)
<倍率21/20>1.0/1.0
<選考方法>書類審査、口頭試問
<その他>併願可能です
<大学学部学科名>
東京国際大学商学部商学科
<最寄り駅>東武東上線霞ヶ関駅
<大宮駅から最寄り駅までの時間>35分
<河合塾偏差値>37.5
<推薦入試種別>総合型選抜
<倍率21/20>1.0/1.0
<選考方法>書類、面接・口頭試問
<その他>小論文なし型なので、直前期から準備しても対応しやすい
<大学学部学科名>
西武文理大学サービス経営学部サービス経営学科
<最寄り駅>JR埼京線川越駅
<大宮駅から最寄り駅までの時間>23分
<河合塾偏差値>37.5
<推薦入試種別>総合型選抜 面接方式
<倍率21/20>0.8/0.8
<選考方法>面接・口頭試問(100点)、書類審査(調査書等・志望理由書および学修計画書・活動報告書・課題シート)
<その他>総合型選抜面接方式は全部で7期もある。
<大学学部学科名>
尚美学園大学総合政策学部総合政策学科
<最寄り駅>JR埼京線川越駅
<大宮駅から最寄り駅までの時間>23分
<河合塾偏差値>BF
<推薦入試種別>学校推薦型選抜(公募型)
<倍率21/20>1.0/1.0
<選考方法>書類選考・小論文・面接
<その他>総合政策学科では、公共サービス、起業と経営、サービスビジネスの各方面に即した「公共・社会貢献コース」「経営プランニングコース」「ビジネスプロフェッショナルコース」があるため、経営学科志望なら基本は「経営プランニングコース」選択になる。
どうだったでしょうか?
2021年度入試ではコロナの影響で倍率が低下した大学が多かったのですが、全体的に学力重視の推薦になってきていることは間違いありません。
小論文
試験では、読解力や思考力・判断力・表現力がより問われる内容になってきています。進学コースできっちり対策していきましょう。
ヒューマンキャンパス高校では、
「AI大学進学コース」
という、大学や専門学校の入試対策に特化したコースがあり、一般入試と推薦入試のどちらにも万全の対策をすることができます。
また、就職試験のSPI(学科試験)対策や作文試験対策、面接試験対策も行っています。
一般的に予備校でしか使われていない「atama+」というAI型の学習教材を使用することで、通常の半分以下の学習時間で学んだ内容を理解・定着させることができます。
また、入試対策のライブ授業は少人数授業で展開しており、疑問点は授業中に解決することができます。
さらに、東京大学薬学部教授であり、『最新脳科学が教える 高校生の勉強法(東進ブックス)』など、様々な媒体で脳科学のメカニズムを用いた様々な学習法を提唱されている池谷裕二教授監修のもと、計画的かつ効果的に学習を進めるための秘伝メソッドである「学びのメソッド」を用いて、AI大学進学コース受講生を第1志望校合格へと導きます。
「AI大学進学コース」にご興味がある方は、ぜひお気軽にお問合せください。
<
一覧に戻る
>
大宮学習センタートップ
大宮学習センターブログ
先輩の声
先生の声
カテゴリー
ねこプロ専攻
イベント・体験授業のお知らせ
ブログ
ペット専攻
在校生へのお知らせ
大学進学
心理・コミュニケーション
授業の様子
英会話
調理製菓
調理製菓
通信制高校コラム
新着記事
【大宮】各々のGW
【大宮】新しいノベルティが届きました!
【大宮】先生たちの特技が知りたい!!【佐々木先生編】
【大宮】GW期間の対応につきまして
【大宮】Welcome summer!! 体験授業案内!
年度別アーカイブ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
資料請求・学校見学・
体験授業はこちらから
最短2日で
お届けします!
資料請求
実際に
やってみよう!
体験授業
学校見学・
個別相談会はこちらから!
学校見学・相談会