名護(沖縄)本校

ナーベーラー!!【名護本校】

皆さん、こんにちは。
名護本校坂田ですsun

題名を見て!知っている皆様なら、
すぐにピンとくるはずですが・・・。
知らない人から見れば
「なんじゃ!この意味は!?」と思うはずです。

そう、本日のテーマである「ナーベーラー」は、
和名(日本語)で「ヘチマ」を意味しますshine
このナーベーラー(ヘチマ)、
日本では主に収穫後に太陽の下で乾燥させて
「たわし」として使用します。
私も小学生のとき、ヘチマからタワシを
作った記憶があります。


ナーベーラー2.jpgへちま.jpg






しかし!ここ沖縄では、このナーベーラー、
立派な食材として登場するのです。
私も初めて沖縄でこの話を聞いた時は、
驚きを隠しきれませんでした。
たわしが、まさかの食材だなんてsign03
そうですよねsign02皆さん・・・。
そしてこのナーベーラーの知識について、
また新たな発見をすることになりましたflair

たまたま先日
いつもの地元のお気に入り食堂、
「さらばんじ」さんにお邪魔した時の事。
※さらばんじさんは、以前の坂田ブログでも紹介してま~すsign01

いつもはゴーヤーを注文する私に
女将さんがナーベーラーを勧めてくれました。

女将さん:「ナーベーラーは今が旬で、一番美味しいとき。
ゴーヤーはいつでも食べれるさ~。
梅雨入りの5月中旬~6月中旬が味は最高で、食べ頃。
初物は笑って食べる。丁度良い時に店に来たね。」 

その言葉を聞いて笑ったら、
笑いすぎって注意されましたが(笑)・・・



※沖縄では、こういった旬の食材を使った料理を前にして、
「初物は笑って食べる。」と良く言うのだそうです。

「初物は笑って食べる。」という言葉にも
色々な意味があると思いますが、
食べている時が一番幸せな私にとっては、
一瞬でこの言葉に惚れてしまったのです。
グッドタイミングで、さらばんじさんにお邪魔した事に、感謝でした。


ナーベーラーは別の食堂で何回か食べましたが
本心美味しいと感じたことはありませんでした。
しかし・・・。やはり、さらばんじ(最高を意味する)さんの
手にかかると、どんな食材も最高ですね!
それにまた一つ、沖縄の食材について
今まで知らなかった事も勉強になりましたflair

それでは本日のブログはここまでにしたいと思います。
第13回目のブログにお付き合いいただいた方、
本当にありがとうございました。
それではまたお会いしましょう。ではではhappy01note




゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚

 通信制高校のヒューマンキャンパス高等学校

clover 高校卒業資格を絶対に諦めない clover

school 名護本校 school

telephoneお電話でのお問い合わせtelephone
0980‐45‐9111

memo資料請求のお申込みはこちら

event学校見学・ご相談のお申込みはこちら

゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚

資料請求・学校見学・体験授業はこちらから

おすすめコンテンツ