2020年12月18日
【宇都宮】薬物乱用防止講習
皆さんこんにちは

宇都宮学習センター小野です

12月16日に薬物乱用防止講習が開かれました


今回は、『薬物乱用の問題に興味を持つきっかけ』になってほしいという思いから、
薬物の恐ろしさについて生徒さん自身にも調べてもらい、
グループごとに話し合いまとめてもらいました


薬物について、どんなことが怖いと思ったか

友人が薬物に手を出そうとしているとき、本当に伝えたいことはどんなことか

恥ずかしがってなかなか話し合いの進まないグループもありましたが、
最後にはとてもよくまとめられていました

とても印象的だったのは、
大切な人が危険にさらされたとき、
『薬物なんかいらないよ、一緒に別の解決策を考えよう

という、優しさや思いやりが大事な人を救うという言葉です

とてもやさしい皆さんだからこそ出た答えに、とても感激しました

毎年、継続して学習に取り組むことで、正しい理解と強い意志を身につけていきましょう

゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚
通信制高校のヒューマンキャンパス高等学校
宇都宮学習センター 

0120‐953‐979
゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚