友利 奈央(ともり なお)先生
名護(沖縄)本校
国語
私の教育理念
「前進」です!昨日より今日に1つでも学ぶものがあれば1歩進んだことになりますよね。過去には戻れないですが、過去を活かして未来をより充実させることは出来ます。そのためには今何ができるか、ゆっくりでも1歩1歩進めるようにサポートしていきたいです。
ヒューマンキャンパス高等学校の良い所は?
自分のペースで自分と向き合いながら勉強できるところです。また、個性豊かな先生方と触れ合えることも良いところです。
授業の様子・雰囲気は?
社会で活かせる授業が多いと思います。生徒は元気で愛嬌のある生徒が多く、一生懸命課題に取り組んでいます。
在校生に対して、どのように接していますか?
笑顔を絶やさず対応しています。また、等身大の生徒と話したいという思いから、初めて会う生徒からは同級生と間違えられるくらい友達のように話をします。
好きなこと・趣味など、自己紹介をお願いします。
沖縄生まれ、沖縄育ちです。好きなことは「アニメ・漫画」「K-POP」「旅行」…他にもたくさんありますが、好きなことを一緒に共有できる友人をたくさんつくることも好きなことの一つです。いつでもワクワクしていたいオトナ女子です。
入学を考えている方へのメッセージ
自分の気持ちを確かめてみませんか?本当にやりたいことは何か、自分が自分でいられる場所はどこか。考えることは大切なことです。私達が全力でサポートします!
保護者の方へのメッセージ
自分のペースで学ぶことができるので、落ち着いて学習することができます。生徒の個性に応じた対応が、学習意欲向上にも繋がります。
趣味はなんですか?
趣味はライブやイベントに行くことです。「見たい!」と思ったらジャンル関係なく衝動的に見に行っています。CDやDVD、TV等もいいですが、直接目で見ることで多くの感動が味わえます。演者、裏方、お客さん、全ての目線から見て、深く考えることも好きです。ただ、チケット運や席運がないのが残念ですが…。
休日の過ごし方や、こだわり
休日はとにかく外に出て、友人と会うことが多いです。また、イベントやライブに行ったり、カラオケに行ったりしています。特にイベントやライブがないときは、漫画やアニメ、ライブDVDを見ています。漫画は少年マンガが大好きです。『週刊少年ジャンプ』からは夢と希望をもらっています。
尊敬または好きな偉人・有名人とその理由は?
大学教授の「大野隆之先生」です。沖縄文学やサブカルチャー、文学史などを教えて頂きました。学生時代、私が趣味で行っていたイベントやライブ等にも忙しい中来てくださり、愛のあるダメ出しを頂いたことが一生の宝物です。生徒に対して常に全力で応援してくださった大野先生のような人になりたいです。